日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

都市対抗本戦・西部ガスvs明治安田生命in東京ドーム(7/30記載)


特別席ではあまり向いていない食べ物だったかと思う。美味しいけれど。

個人的に、西部ガスは3年振り、明治安田生命は4年振りの観戦なのだが。
morina0321.hatenablog.com
3年前の西部ガス都市対抗、対戦相手が鷺宮製作所で、しかも補強選手に井村選手いたんだねえ。
そして井村選手は現在コーチ兼任。公式練習シートノック担当…!嬉しいような、ちょっと寂しいような。

でも写真は撮る。

こちらはノック前、スタンドの方から声をかけられて手を振ってる姿。なんか剽軽に映ってしまったので載せる(え)
試合中は三塁コーチもなさっていたとか。


西部ガスの先発はお馴染み右腕の村田投手、明治安田生命の先発は右腕の高杉投手。
高杉投手は初見だけれど、なんとなく脱力しているような感じを受ける。
お互い点数を与えずに試合が進んでいく…というか…投手が凌いでいるのか、打線がその…拙攻なのか…(あ)あと1本が出ない状態。
ただ、1回表の明治安田生命が一死二、三塁で、中飛で三塁走者がタッチアップしたけど本塁でアウト、は、西部ガス内野手のカットプレーがとても良かった好プレー。送球速度が落ちなかった。

試合が動いたのは6回裏。
一死から井手選手が二塁打で出塁すると、安永選手がフェンス直撃適時二塁打
点が入る時はヒット2本で点が入るものだ…。
これで高杉投手は降板、左腕の石毛投手にスイッチ。
左飛タッチアップで安永選手の代走・樋口選手が三塁へ進んだ後、永利選手が死球で二死ながらも一、三塁。
明治安田生命はここで右腕の小玉投手にスイッチ。
明治安田生命の」小玉投手を拝見するのは初めてではあるのだが、一応試合だけは追っているので、こう…相変わらずなかなかな場面で登板してますなあ、という(え)
が。ここで永利選手が二盗、二塁へ送球したのを見て、樋口選手が本塁へスタート!…を切るも、明治安田生命内野陣に気づかれて挟まれてアウト。お、おう…。
西部ガスは先制も、1点止まり。まあ…下位打線で二死だったし、ワンチャン狙ったのも分からなくもない…。

7回表。ここから西部ガスは村田投手から高椋投手にスイッチ。
二死から森川捕手が四球、橘内選手がヒット、NTT東日本から補強の中村選手が死球(手首痛そうにしてたので心配だった、その後もプレー続行で無事で何より…)で満塁としたものの、凡退して得点にならず。

7回裏。小玉投手続投。
一死から金澤捕手がヒット、犠打で進塁して二死二塁。
ここで正木選手がヒット!…も、金澤捕手が本塁でアウト。
これも、三塁で止めないのも仕方ない感じではあったなあ…。
個人的には投手と打者どちらも縁があって、とても複雑。

8回表。この回から左腕の田中投手が登板。
二死後、永廣選手がヒットで出塁すると、代打岸本選手が左翼フェンス直撃の二塁打
これで田中投手が降板、右腕の林田投手にスイッチ。
代打伊藤選手が四球で続くも、後続が続けず。

9回表。この回から沖縄電力から補強の内間投手が登板。
morina0321.hatenablog.com
5年振りだよ!お久し振り!
で、またもや二死後、明治安田生命崖っぷちのところで、新城選手がフェンス直撃二塁打
で、福岡選手が左中間を大きく越える適時三塁打。土壇場で明治安田生命が同点。
…点が入る時はヒット2本で点が入るものだ…(遠い目)
更に森選手が死球で、内間投手は降板。補強選手でこれ…後々にも引きずってしまいそうでちょっと心配…。
左腕の岩崎投手にスイッチし、抑えて同点で凌ぐ。

9回裏。この回から中崎投手が登板。
中崎投手も大学時代以来なんだけれど、今季は結構好調みたいで、この場面で使われている。
二死後、平野選手がヒットで出塁すると、代走の森杉選手が二盗。
金澤捕手が四球で続くと、ここで代打山中選手…当たりは悪くないけど右翼手正面、右直。
やっぱりあと1本は出ず、延長戦タイブレークへ。

10回表。西部ガスはこの回から右腕の大畑投手が登板。
投手は一応、あと山田投手がベンチ入りしてたみたい…だけど総力戦だなあ…。
代打日置選手がヒットで無死満塁とすると、伊藤選手(あ、前の打席は流したけど、立教で拝見してるの覚えてるよ!)の打球が二塁手前、これは1点とられるの無視で併殺コースかな…と思ったら、二塁手の送球を二塁カバーに入っていた遊撃手がこぼしてしまう。え、ええ…。
この間に三塁走者どころか二塁走者も生還。おおう…。
ええと。実は西部ガスの遊撃手は、沖縄電力から補強の小濱選手。で、二塁手はスタメンは原田選手だったのだが、試合中盤で八木選手に交代し、更に前で代打が出た関係で山中選手になっていた。山中選手は二塁守備本職だけれど、西部ガスではむしろ代打起用が多い選手(なのは大学卒業してからも追ってるから、よく存じ上げている(あ))。
練習では勿論あるだろうけど、実践ではほぼない二遊間で、呼吸が合わなかった可能性が…。
山中選手の送球は決して難しそうな感じではなかったけれど…補強選手がこうなってしまうとちょっと辛い…。
さて、なおも無死一、三塁だったけれど、一塁走者の伊藤選手がここで二盗を敢行、それを見て三塁走者が本塁を狙ったけれど、西部ガスの内野陣に気づかれて挟殺。…そんなプレー多いなこの試合…。
伊藤選手はその間に三塁まで進塁してなおも一、三塁だったけれど、内野ゴロ2つで、その後は西部ガスが点数を与えず。
明治安田生命の2点リードに。

10回裏。中崎投手が続投。
先頭打者の正木選手、バントを敢行するも捕邪飛。
表の攻撃でやってしまった小濱選手(実はこの日結構打撃は良かった)、いい当たりだったものの、遊撃手の中村選手がダイビングキャッチの好プレー。…そうですよね、補強選手はこうあるべきですよね…。別に中村選手が悪いわけじゃないんだが、凄い大ダメージが…沖縄電力を考えちゃうとなあ…。
結局三者凡退で中崎投手が抑えきって、明治安田生命が勝利。

…なんか…試合展開的にどっと疲れた…。
お陰で第3試合はちょっとだけ見て帰ったという。1日席だったんだけど。

明治安田生命は2回戦で王子に敗退。