日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

都市対抗神奈川一次兼全日本クラブ選手権神奈川一次・横浜中央クラブvs横浜金港クラブinサーティーフォー相模原球場(6/2記載)

GW中だったのだが、書き手はGWど真ん中に結構きつい3連勤だったため、ゆっくり起きてのんびりサーティーフォー相模原。約半年ぶりの横浜金港クラブ、1年振りの横浜中央クラブ。
横浜中央クラブの先発は、個人的にはもうお馴染みのアンダースローサウスポー・山下投手。1回表。正直どうして二番打者?と言いたくなる横須賀選手が、いきなり凄い打球を左翼へ。文句なしありあけハーバー*1ソロ一発。横浜金港クラブが先制。
続く2回表。高橋亮太捕手がヒットで出塁すると、川口選手が四球で続く。ダブルスチールで二、三塁になった後、森田選手が二ゴロで本塁が挟殺プレー、だけど森田選手は二塁まで走ったので、結局二死二、三塁。が、佐藤選手が四球で続いて満塁とすると、高橋優輔選手が2点適時打。更に処理する中堅手ファンブルして(でも失策はつかなかった?)一、三塁。更に横須賀選手が左翼手の頭を越える2点適時二塁打。これで山下投手はノックアウト、藤澤琢朗投手に交代。こちらは普通に上から投げる右腕。が、ここで、茨城ゴールデンゴールズからの移籍…というか「出戻った」(元々横浜金港クラブの選手だったんだね、ゴールデンゴールズでしか存じ上げなかった)小貫選手が適時二塁打。なおも四死球で満塁となるも、流石にこれ以上の点は入らず。が、この回5点のビッグイニング
横浜金港クラブの先発は秋田投手。今季新加入。実は横浜金港クラブ、昨年まで頑張ってきた谷投手が(恐らく大学卒業で環境が変わるから?)勇退していて、投手は少々不足気味。新加入に期待がかかるようで。もう一人もね(ぼそ)そちらも早くお目にかかりたいものだが。2回裏。羽佐田選手が四球で出塁すると、又吉選手の打球は中堅手前で落ち、跳ねたボールが中堅手の頭上を越える(!)という当たり。適時二塁打となる。更に返球が悪送球の間に三塁へ。ここで小倉選手が適時打。ただし、小倉選手が二塁でアウトに。この回は2点止まり。
3回表。小椋選手*2二塁打で出塁すると、佐藤選手が四球で続き、高橋優輔選手が適時打。これで藤澤琢朗投手はノックアウト。高橋啓太投手にスイッチ。が、横須賀選手が四球で続いた後、小貫選手の一ゴロの間に一者生還。更に鈴木選手と高橋亮太捕手が連続四球で、押し出し。この回、横浜金港クラブが3点追加。ちなみに鈴木選手も移籍選手とサイトに記載されていて、元はどこだったのだろう、と思ったら、富士通アイソテックベースボールクラブだったようで(昨年の納会記事(PDF注意))。
4回表。ここから塩田投手が登板。森田選手が四球で出塁すると、すかさず二盗。右飛でタッチアップで三塁へ進塁すると、高橋優輔選手が適時打。更にワイルドピッチで高橋優輔選手が二塁へ進塁すると、横須賀選手が左中間を越える適時二塁打。これ、2打席目の2点適時二塁打と同じようないい当たりで。久々に横須賀選手の凄い当たりを見た気がする。この回、横浜金港クラブが2点追加。
5回表。高橋亮太捕手が四球で出塁すると、川口選手が投手強襲ヒット。更に小椋選手が四球で満塁とすると、ここで代打齋藤選手。…えげつない選手を代打で出してくるなあ、と思っていたら、やはり前進守備の二塁手の横を抜く2点適時打。ただし、一塁走者が三塁でアウトに。が、更に、佐藤選手が中堅手ダイビングも届かず、というか行き過ぎてとれなかった?なポテンヒット。これ、齋藤選手が判断良く進塁してたので、二塁でアウトにならなかったんだよね…。更に横須賀選手の普通のフライ…を、中堅手左翼手が交錯して落球。これで一者生還。この回、横浜金港クラブが3点追加。気が付けば14点…。
横浜中央クラブも食らいつきたいところだったが、秋田投手があまり危なげなく4回を抑え、5回は三橋投手が登板。途中出場の田岡捕手に二塁打、小金井選手にヒットを打たれながらも、結局無失点。で、5回10点差以上コールドが成立し、横浜金港クラブが勝利。正直、こんなに打ち勝つとは思っていなかったんだが…。山下投手は前日もリリーフしていたので、それが祟ったのかなあ。ともあれ、横浜金港クラブが都市対抗西関東二次予選進出決定。
なお、横浜金港クラブは更にぎりぎりで新加入選手が増えたようで、西関東二次の時はもう少しスタメンが変わっていたみたいで。ええ、そちらも知ってる選手だが(ぼそ)

*1:こちら参照

*2:ところでこの日は遊撃手スタメンだったのだが、遊撃手できたんだね。大学時代は一塁か三塁守備だったから…