日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

本日は南武線移動の旅

都市対抗の予定が出た時に、「よし、4/27はこれだ!」と閃いたアホなはしご観戦プラン。

  • まずは朝から東京一次予選in府中市民球場、警視庁vsゴールドジム府中市民球場は少々古そうだけど、駅から割と近いし(私は北府中駅から行った)、駅の周囲にあまり店はないけど球場傍にコンビニもあるし、立地的にはいいんじゃないかなあと思う。スタンドに屋根があるのが嬉しい。目当ては警視庁。バレー部だけじゃなく野球部にまで手を出すのか、と言われそうだが、実はここには國學院OBがいる。この代の「8人目の野球継続者」*1斉田選手。スタメンじゃないけど、一塁コーチからの代走の出番が多い選手で、しかもこの代の主将並に小柄な選手で、かなり印象に残っている選手の一人。実は進路が警視庁なのは東都スポーツで知っていて、その入庁した年に丁度警視庁の野球部創設の話が出ていた。「野球部入ってくれないかなあ」と思っていたのだが、2012年の都市対抗東京予選パンフには名前がなく、じゃあ普通にお仕事してるんだね、と思っていたら、2013年の都市対抗東京予選パンフにきっちり名前があったりして。あれ?というわけで、改めて今回こんにちは警視庁。相手がゴールドジムだから厳しいかなあ…と思っていたら、警視庁の糸井投手、悪くないよ…?日大国際関係学部、ということは、静岡リーグかあ。ぐぐったら、どうやら高校は市立船橋の様子。…年齢的にあれですな、その年の千葉代表がベスト4入って親子鷹で云々。たまーに変な球投げちゃったりするけど、かなり落ち着いた投球ではあった。3回裏だけちょっとばたばたしちゃったね。試合的には悪くない投手戦展開だった。で、お目当ての斉田選手。二番打者で二塁手スタメン。…あれ?大学の時は外野手の守備固めしてたような…。まああの大学の守備位置は臨機応変過ぎるのでアレだが。あの代の内野手は少々入り込みにくかっただろうし。打撃はあまり貢献できなかったが(犠打は1つ決めた)、守備の破綻はなかったかな。警視庁が全体的に楽しそうなチームだったので、いいチームで楽しそうにプレーできていて良かった、と心から思う。
  • で、北府中駅武蔵野線府中本町駅南武線武蔵小杉駅、でもってバスに乗り。神奈川一次予選in等々力球場、横浜金港クラブvs横浜中央クラブ。等々力球場はとどろきアリーナのすぐ傍なので、個人的には「場所は知ってるけど入ったことがない場所」だった。ちょっと老朽化が気になる。スタンドに屋根もないし。今整備計画があるそうなので、そのうち新しくなるのかも。ちなみに一番びっくりしたのは、西関東予選のパンフ、綺麗に製本されているのに100円だったってことだ。思わず販売している人に聞き返しちゃったよ。試合。横浜金港クラブは前半にいい感じで点が入ったのだけど(JABAサイトには載ってないけど、3回の1点は平野選手のポール直撃ソロ本塁打)。その後はなんというか…横浜中央クラブ・2番手の横溝投手(左腕)からなかなか当たりが出なくて。ただ、横浜金港クラブも投手陣が頑張って、2番手の谷村投手がいい投球をしていたので、本日は菊沢投手の出番はないかなあ(ブルペンで用意はしてた)…と思っていたら、9回表一死一、二塁のピンチを作っちゃって、結局出ることに。コントロールちょっと荒れ気味だったけど、きっちり抑えたよ。

なお、結構な移動をしてはしごしているように思えるけれど、実はお茶とか食事とか本屋とかドラッグストアとか寄りまくれるぐらいの時間は楽々あったという。割とのんびりなはしご観戦。

*1:他の人:えねおすのキャプテン・今年のJABA富山でMVPのHonda鈴鹿内野手・REXの主戦左腕投手・東芝で最近ちょいちょい登板してる右腕投手・かずさのでかい右腕投手・JR北海道鉄ヲタ左腕投手・軟式スリーボンドの捕手