日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

都市対抗本戦・JFE東日本vs大阪ガスin東京ドーム(7/15記載)

淡々と補強選手ストーキングに勤しむ書き手だった(試合の流れと全く関係ないからって冒頭に書くことなのか)
JFE東日本の先発は本田投手。走者はそこそこ出していたけれど、きっちり抑えて、結局5回無失点。5回は三者凡退で上手く抑えたと思ったら、6回からさくっと、日本製鉄かずさマジックから補強の橘投手に交代。で、その橘投手が、小深田選手にヒットを打たれて、その後自ら小深田選手を牽制死。でもって峰下選手にヒットを打たれて、その後自ら峰下選手を牽制死。…野球ってそういう競技でしたっけ(え)という隠し芸2連発。そしてその後、投手強襲ヒットを脚に喰らったりしたものの、結局3イニング無失点。そして9回表は須田投手が出てきてさくさくさくっと。
でもって大阪ガスの先発は阪本投手。JFE東日本の前評判の高かった打線を抑えていく。で、6回裏に、内藤選手がヒット(この日2本目)で出塁すると、二盗を決める。ここで今川選手が左前安打。これ、明らかに見て浅いヒットだった。…何故、三塁コーチャーズボックスにいた北崎コーチは腕をぐるぐる回したのか(遠い目)余裕で本塁アウトに。で、大阪ガスはこの状況を見て早めに交代、7回裏から中谷投手に交代。8回裏に岡田選手にヒットを打たれたところで、緒方投手に交代し、走者飛び出しなんかもあってさっくり。で、9回裏に猿渡投手が登板。…個人的にはもう少し緒方投手を引っ張っても、とは思ったが。で、内藤選手と今川選手が連続ヒットで、猿渡投手から飯塚投手にスイッチ。…こ、これは…。しかも、飯塚投手の代わり端に平山拓選手がヒット!中前ちょっと浅め!…正直、これは北崎コーチ、回しちゃうかもな…とは…(あ)内藤選手が本塁でアウトが再現し、0-0のまま、延長戦へ。
そして延長戦は須田投手と飯塚投手が投げ合って譲らず、12回タイブレークへ。
12回表。須田投手続投。実は11回表に、花本選手の大きな当たりが出ていて、それは途中右翼守備から出ていた中澤選手がジャンプ捕球のファインプレーでアウトにしたんだけど。全力で投げてて、もう疲れていたとは思う。しかも、この回は三番打者の峰下選手からの打順で。で、峰下選手が二ゴロで二塁のみアウトになった後(当たりがちょっとおかしくて併殺難しかった)、土井選手が左犠飛大阪ガスにようやく先制点が。更に、ここで古川選手が左中間越えの適時二塁打!これは大阪ガスには大きい。…そう思うよなあ、この展開…。
12回裏。飯塚投手続投。2点リード、今のタイブレークのルールだとそこまで厳しくない。飯塚投手はここまで、9回裏の出会い頭のヒット以外はパーフェクトに抑えていた。そしてこの日一番当たっていた内藤選手(3安打)が一塁走者で、打順は二番打者の今川選手から。まあ、今川選手自体はそれなりに当たっていたけど。で。今川選手がいきなり死球。これはちょっと驚いた。飯塚投手、この回入ってから、急におかしな球を投げ始めてた。…プレッシャー、だったんだろうか。で、ここで打席は、途中二塁守備から入っていた鳥巣選手。鳥巣選手の当たりが三遊間少々鈍め、ぎりぎり三塁手の青柳選手のグラブをかすめて、ちょっと方向が逆に変わったせいで遊撃手の小深田選手もフォローできず、抜けていく。これが同点2点適時打に。二塁走者の内藤選手も、振り返りながらゆっくり本塁に戻れるレベル(あ)…ここで出るか、これ。しかも大阪ガスの三遊間、守備レベル高いんだよ。高いから2選手とも打球方向へと位置とってたのが、逆に災いしてる。が、平山拓選手はここで遊併、二死三塁に。次の打者が、途中右翼守備から入っていた中澤選手。で、ここで大阪ガスが動いて、飯塚投手から秋山投手にスイッチ。…中澤選手は左打者で、左腕投手を出した理由は分かる。大阪ガスも、twitter各地*1で公開されたベンチ入りを見る限り、もう秋山投手と温水投手しか残ってなかった。でもな、秋山投手、ルーキーなんだよ…。この場面で出すの、ちょっと気の毒なような…。で、中澤選手がここで一二塁間を破るサヨナラ適時打。JFE東日本が勝利。この勝ち方かー。そうかー。
なお、サンケイスポーツこの写真が出て(ちなみにスポーツニッポンもそうだった)、これは狙ってるのか偶然なのか、ちょっと悩んだりとかした。

*1:毎日新聞とかJABAリポーターとか