日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

神奈川大学春季一部・横浜国立大vs神奈川工科大in神奈川工科大KAITスタジアム(5/19記載)

久々の厚木の奥地。グラウンドとかは嫌いじゃないぞ。しかし、流石にもう少しバスの本数が欲しいというか…大型バス移動しようよ某大…(あ)
というわけで、今季最初で最後予定の神奈川工科大観戦。
神奈川工科大の先発は浅野投手。右腕。1年生…!ただ、決して線の細そうなタイプでなく、見た目だけだと、言われないと1年生には見えないかも。2回裏。高橋捕手がヒットで出塁すると、高木選手がバントヒット!野澤選手が死球で満塁とすると、中嶋選手が2点適時打!横浜国立大が先制。
横浜国立大の先発は赤岡投手。実は1年の時にちょっとだけ登板を見てるんだよね。上背はない、というか小柄に見える右腕だけれど、変化球が多めだけれど、時々見せる直球もなかなかいい感じ。エースだものね。援護をもらった直後の3回表。長嶋選手がヒットで出塁するも盗塁死であら、と思ったら、二死後、下東選手が二塁打。更に右翼手ファンブルしている間に三塁へ(失策ついてた)。ここで、中川選手が同点2ラン!おおお…!どうでもいいのだが、本塁に帰ってきた下東選手と中川選手に、次打席の渡邊岳志選手が胸合わせるハイタッチをやってて、非常にかわいかった(あ)
が、4回裏。高橋捕手が四球だったのだが、その4ボール目がワイルドピッチ。一気に二塁へ。更に金子選手が四球で続くと、高木投手が投手内野安打。更に一塁手に送球したのに一塁手が捕球ミス…。この間に一者生還。うーん。更に小島選手が適時打で1点追加。この回で2点リードに。浅野投手はこの回を投げ切って降板。まあ、まだ1年生だからなあ。ここから大きくなれる素質はある気がするので、これからに期待したいところ。5回裏からは萩原投手が登板。アナウンスだと「はぎはら」って聞こえたけど自信はない…。上背はない左腕で、5回裏は大沼選手の二塁打と四球と犠打でピンチを背負ったものの、そこを切り抜けてからはぴしゃり。最後まで投げ切って援護を待つ形に。
7回表。長嶋選手が素晴らしい当たりの中越三塁打。次の松本選手の当たりが右飛だけど、やや浅めだったのと、右翼手でこの回から入った松本選手がの好返球もあり、自重したのが正解、な感じだったのだが。なんと、赤岡投手がいきなりボーク。これはちょっと痛い一者生還…。
けれど、赤岡投手はそれでも崩れなかった。実は6回以降は毎回走者を背負ってはいた。8回表は四球と途中代打で入っていた難波選手のヒットで一、二塁のところで、嶋田選手が一直、一塁走者が戻れないという、赤岡投手はラッキー、神奈川工科大にとってはハードラックがあったり。9回表は四球と犠打、そして長嶋選手が申告敬遠(気持ち分かるなあ…)で一、二塁となったところで、松本選手が一邪飛…ってなんで二塁走者がスタート切って塁間で止まっちゃったのかな…。結局戻ってタッチアウト。これで試合終了…。うーん。うーん。次の打席が下東選手だったから、これはちょっと勿体なかったなあ。というわけで、横浜国立大が赤岡投手の完投で勝利。実はこの勝利で、横浜国立大が最下位回避、横浜商科大が入替戦が決定。なお、このカード、翌日が殴り合った末に6−6で4回雨天ノーゲームとなり、翌日は1戦目と先発投手が同一のところを神奈川工科大がリベンジ、最後は殴り合いの末、打力に任せて(え)神奈川工科大が最後まで殴り切って勝ち点ゲット、という。なんともお疲れ様なカードだったとか。
部員応援。神奈川工科大のゲキテイは今年も健在(そこかよ)。