日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

神奈川一部春季・神奈川大vs神奈川工科大inKAITスタジアム

正直、この試合、あまり書くことがない。寒くて暗黒面に落ちてたし。1戦目はいきなりビッグイニング作った神奈川大が先勝しているカード。
神奈川工科大の先発は眞下投手。1回裏。江越選手の二ゴロを二塁手ファンブルして出塁。これ、場内のHランプがついていたけど、後で訂正されてきっちりエラー1がついてた。荒井選手がヒットで続くと、犠打でそれぞれ進塁し、城田選手が2点適時打。更に冨岡選手が二塁打で二、三塁となると、泉澤選手と齊藤選手が連続適時打。ええと、KAITスタジアムでの試合は2年前のこの日以来だったのだけれど、なんかこの日と最初の展開がよく似ているわけだが(遠い目)。というわけで、いきなり4点のビッグイニング
ところが、この後の眞下投手は、ずっと耐えて耐えて耐えまくる投球。前回もそうだったけれど、走者を出してからエンジンがかかるタイプなんだろうか。あまりにもそういう場面が多くて、これは眞下ワールドなんじゃないかと思ったりはした(え)眞下投手、これで完投するんだもんなあ。
神奈川大の先発は中野投手。3回表。長島選手と久保選手が連続ヒットで出塁すると、石川選手の犠打が、三塁線をひたすら平行にいき、三塁手が待っても切れず、バントヒットに。ここで下東選手が一ゴロ。打者は一塁でアウトになり、一塁走者が一二塁間に挟まれる形になるが、辛くも一塁へ戻って逃げ切り、セーフに。その間に一者生還し、神奈川工科大が1点返す。
が…神奈川工科大の得点はこれだけ。中野投手は、前回見た時に書かなかったけれど、スピードはそんなに出ないタイプ。なので変化球主体。ただし、かなり大きく抜ける率が高い。そういう意味では荒れ球。変化球がいいのは嫌いじゃないけど、あれだけ抜ける球が多いと、正直個人的には微妙…。打者は絞りづらいだろうなあ、とは。決してヒットが出てないわけじゃないんだけどね。渡邊岳志選手が、かなり変化球に空振りまくってたのが気になるなあ…。というわけで中野投手は完投勝利。なんだろう、点数的には前の試合の方が疲れるんだけど、この試合結構疲れた…。
部員応援だけど、KAITスタジアムなので音源を持ってこられない神奈川大、普通に部員応援していた。毎回それでいいんじゃないかと思っていたりする。神奈川工科大は、5回終了時にずっと純恋歌を歌ってたとか。あとはそうだね、神奈川工科大で代打に出た清水「鯉太郎」選手の名前に、微妙に場内ざわついたとか(あ)。まあ…インパクトのあるお名前だしね…。