日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

神奈川一部春季・横浜商科大vs関東学院大inKAITスタジアム

JABA長野の予定がなくなり、じゃあ土曜に1戦目を見ようと思ったら日曜予定だった仕事が土曜に入れられ、結局本日に。まあ、今季見られなさそうだった、関東学院大と横浜商科大を見たかったのもあるので、いいのだけれど。前日は関東学院大が先勝。関東学院大・久保田投手と横浜商科大・渡辺佑樹投手の投げ合いだったんだが…。
横浜商科大の先発は松本賢人投手。右腕だ!(そこで驚くのか)いや、横浜商科大って左腕が多かったから、つい。1回表はさっくり抑えていたのだけれど、2回表。1年生ながら四番に座っている関選手が二塁打をもぎとる(右中間とはいえ抜けない打球で二塁を陥れてた)と、吉岡選手の打球が投手強襲内野安打(強襲とはいえ痛そうではなかった)、ただし二塁走者は三塁へは進めず。犠打で進塁すると、御簗選手の打球は三ゴロで本塁送球もセーフ。三野選で1点先制。ここまでは泥臭い先制点だなあ、と思っていたら。いきなり竹島・伊藤祐平・石野選手に連続四球で押し出し2点。石野選手の四球の時は、2つストライクをとってからスリーボールを出し、監督が直々にマウンドにいらっしゃったんだが、その後ボール…。ううむ、と思っていたら。古寺選手がグランドスラムどーん!…おいおい…。ちなみに古寺選手は三番の指名打者だが、こちらも1年生。大阪桐蔭ブランド怖いな…。これで松本賢人投手は降板、楢舘投手に交代。楢舘投手は左腕投手なので、ああ横浜商科大だなあと思いながら(え)
関東学院大の先発は福本投手。2回裏。藤澤選手がヒットで出塁すると、嘉門捕手がヒット…が、一塁走者が三塁を狙うも、中堅手の送球がどんぴしゃでアウトに。が、直後に大迫選手が四球で続くと、小田桐選手が適時打。1点返す。
更に3回裏。河野選手が内野安打で出塁すると、佐藤広之選手が四球で続き、西林選手と大城選手が連続適時打。大城選手は適時打で、この時点で二、三塁。更に藤澤選手が四球で満塁となる。が、ここで嘉門捕手の打球は三直。三塁走者が戻れずに併殺。この後大迫選手が四球を選んでまたもや満塁となるものの、ここはなんとか福本投手が踏ん張る。
4回表。伊藤祐平選手がヒットで出塁すると、ここまで頑張っていた楢舘投手から川村投手にスイッチ。おお、また右腕が出てきた(あ)が。伊藤祐平選手が犠打で進塁すると、古寺選手が敬遠。一ゴロ進塁打で二、三塁となった後、吉岡選手にも敬遠気味の四球で満塁。この時点で二死だしなあ、と思っていたら、平垣内選手の2点適時打。うわあ。なお、平垣内選手は「ひらがいと」選手だそうな*1。読めぬ…。更に御簗選手がヒットで続くも、二塁走者が本塁でアウトになり、これ以上の得点は入らず。
ところが4回裏。途中出場の馬場竜成選手が四球で出塁すると、ここで関東学院大は福本投手を諦め、日名子投手にスイッチ。左腕スリークォーター。が、河野選手がヒットで続くと、佐藤広之選手が適時打。更に西林選手が空振り三振の間に一塁走者が二盗敢行。これを捕手が悪送球…。三塁走者が本塁生還。更に大城選手が適時打。この回は更にピンチが続いたもののこれ以上の点数はやらず。この時点で、6−9。当然1時間は3回の時点で超えていた。うわあ…。
この後は、川村投手も日名子投手も落ち着いて投球し、0が並ぶ。
が、再び壊れたのは7回表。平垣内選手が四球で出塁すると、御簗選手もヒットで続いて一、三塁。ここでくわ原捕手(「くわ」は「桑」の旧字体で環境依存文字なのでひらがなで)が、がつんと3ラン…。川村投手はこれでノックアウト、渡邉潤投手が登板して抑える。
更に8回表。吉岡選手の投ゴロを投手がファンブルで出塁すると、犠打失敗で走者が入れ替わった後、御簗選手がヒット。一塁走者は一気に三塁を陥れる。ここでくわ原捕手の二ゴロ併殺コースを、二塁手が捕球ミスで一塁のみアウトにしている間に一者生還。6−13…。
ところが8回裏。関東学院大は7回に日名子投手から寺崎投手にスイッチしている。馬場竜成選手が四球で出塁すると、代打の林選手(たぶん林優樹選手。聞き逃した)が四球で続く。ここで大城選手が2点適時二塁打。これ、二塁走者は本塁でアウトのタイミングだったのだが、捕手がトンネルしちゃって…。更に藤澤選手が四球で続くと、嘉門捕手が2点適時二塁打。ただし、嘉門捕手は三塁でアウトに(遠い目)。嘉門捕手、打席は微妙についていない気が…。それでもこの回4点。10−13…!なんて試合…。
ところが、9回表。横浜商科大は藤村投手が登板。左腕。伊藤祐平選手がヒットで出塁すると、犠打と進塁打で三塁へ。途中中堅守備から出場の杉本選手が四球で続くと、吉岡選手がポテンヒット。これが適時打となって、10−14。
関東学院大は業を煮やしたのか、9回裏には翌日の試合があったら先発で使うつもりだったであろう、久保田投手をマウンドへ。久保田投手はこの大荒れの試合をきっちり三者凡退に抑え、関東学院大が逃げ切って勝ち点2。…いやあ、なんというか、疲れる試合だった…。
小ネタ。関東学院大は相変わらず応援が面白い。伊藤祐平選手がいきなりUFOとか。UQのCMのせいで覚えたのかなあ。竹島選手がカープスクワット応援で、出身校見たらやっぱり崇徳だったとか。同じ崇徳→関東学院大→ツネイシの林選手が使われてたなあ、と懐かしく思っていたら、なんか…コールが「林」に聞こえたんだけど、気のせいか(え)その後、ソフトバンク内川選手の応援歌も使ってたんだけど、そのまま「内川」って呼ばれてたんだよね、竹島選手。書き手の耳も怪しいのでなんとも言えないのだが、ちょっと気になった。あと、くわ原捕手の応援に謎の「USA!」コールとか。あ、アウトコールの応援が普通に恰好よくなってたよ。そういえば、もう1つ不思議な応援があった。日名子投手登板の時に、旧ロッテ福浦選手の応援を歌いだす部員。…打席じゃなくて、投手登板で、それ?投手登板ではどこもやらない応援なので、大変気になる。あとはそうそう、5回終了時の余興はキューティーハニー独唱からのピクミン独唱だった。横浜商科大は、佐藤広之選手の応援で「デシャーン」呼びするようになってた(前にも書いたかもしれないが、佐藤選手のフルネームは佐藤・デシャーン・広之選手)。

*1:部員応援からは「ガイト」呼ばわり