日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

都市対抗東京二次予選・NTT東日本vs明治安田生命in大田スタジアム

というわけで移動先。悩んだんだけどね。でも、これって双方気になる選手がいて、どちらかは必ず都市対抗で見られないな、と思ったら、来てしまった。そして、とうとう「実物」を見てしまうことに。
NTT東日本の先発は渡邉投手。…なんかね、下の名前をつけなくていいことも、応援で下の名前でなくて「わたなべ」って呼ばれて応援されていることも、不思議な感じ。そして何より、強豪チームで、こんな大事な試合でルーキーなのに先発していることも。御本人は(技術的なことはともかく)変わってないはずなんだけどね。相変わらず、ファウルラインまたぐ前に一礼するルーティンも健在で、着ているユニフォームが変わっただけなんだよなあ、と思ったりとか。
で、1回表。手銭選手と、進塁打をはさんだ後に小川選手に、結構きついピッチャー返しのヒットを連続で喰らって一、三塁。ここで当然のように加藤選手が適時打。明治安田生命が先制。これはちょっとまずいかもしれん、と思ったけれど、このピンチを1点で切り抜けた後は、暫くすいすいと。
明治安田生命の先発は大久保投手。先日の鷺宮製作所との試合でもNTT東日本が打ち切れなかったし、JR東日本が手を焼いていた大久保投手が打てるのだろうか、と思っていたのだが。2回裏。越前選手がヒットを打ったら、あれえ?ボールがさらに後ろに転がったよ…?というわけで失策ついて二塁へ。更にタッチアップで三塁へ進塁すると、喜納選手が適時打。更に上田捕手が粘って四球で続くと、目黒選手が中堅手二塁手・遊撃手のど真ん中という、守備側にはどうにもならないポテン適時打。NTT東日本が勝ち越し。
5回表。すいすいだった渡邉投手、この回も二死走者なし。が、急に本田選手にストレートの四球。小川選手がヒットで続いて一、三塁、でもって加藤選手が同点適時打。まあ、まだここは甘いかな、と。
更に6回表。これも二死走者なしから、大野選手がソロ一発。それまでのファウルボールも結構いい当たりだったし、本塁打の当たりは完璧ではあったけれど、二死からの失点はまだ課題なんだろうなあ、と。渡邉投手はこの回でマウンドを降りる。
で、7回表。沼田投手にスイッチしたのだけれど、が、本田選手のヒットと小川選手の死球で一死一、二塁。ここで、その太腿で誰に代わるかが非常にわかりやすい大竹投手にスイッチ。加藤選手に四球を与えて満塁にするものの(でも加藤選手に真っ向勝負をする必要もないよなあ、とは思う)、ここは抑える。
これで流れがNTT東日本に来たのか、直後の7回裏。矢島選手が右中間を真っ二つにする打球で、よく走って三塁打をもぎとり。で、ここで、いきなり発動した上田捕手2ラン…!ここで出るのか…。これで大久保投手はノックアウト、重信投手に交代。
ところが直後の8回表。大野選手がヒットで出塁すると、代打竹内選手が二塁打で二、三塁。ここで手銭選手が同点スクイズ!このバントは三塁前にプッシュ気味に転がしたいいバントだったかな、と。が、大竹投手はその後は抑える。
そしてここから、大竹投手と重信投手の投手戦が繰り広げられることに。気がついたら、延長戦も12回に入っていた。どこまで続くのかなあ、と思っていたら、12回裏。福田周平選手がヒットで出塁すると、高野選手の打球は、まあ右前に落ちてヒットかな、と思ったら…落ちたところが予想外だったのか、ちょっと落ちてからのボールが軽く予想を外れた弾み方をしたのか、右翼手がちょっと戸惑ったみたいだった。それは…一気に福田周平選手が本塁へ…!これでNTT東日本のサヨナラ勝利。明治安田生命はこれで予選敗退が決定。うむ…。
この書き手はこの試合、渡邉投手が登板していた時以外(登板している時は心配おかんモード←)、淡々とフラットに見ていた、と思う。割と大竹投手は気に入っているし(太いからね←)、重信投手も縁はあるし、最後もどちらかが泣くことになるのだから…ね…。
そして今回、こんな厳しい試合で先発することになったルーキーは、そして本日は悔しい思いをしたルーキーは、この都市対抗予選を経験した後、どういう風になっていくのだろうか、と、ぼんやり考えた。
超どうでもいい話。明治安田生命の応援の1つが、半年前ほどに関東学院大が「KA」「N」「TO」ボードを持って駆けずり回った応援の曲だった。これがかかる度に、脳内で関東学院大が駆けずり回るのだがどうしてくれる(え)