日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

横浜市長杯兼関東地区大学選手権・東京情報大(千葉1位)vs上武大(関甲新1位)

上武大はまあ結構お馴染み。一番最近は上述の昨年の同大会。実はその時から山下投手を気にしている。東京情報大は2年前のGW以来。当時の先発の小林投手は今は日本生命で、丁度この日京セラドーム大阪で登板したり。
東京情報大の先発は松岡投手。細身の左スリークォーター。…上武大の多くの面々が大柄だし体格もしっかりしているからか、東京情報大の面々がより細身に見えてしまうのだが…。1回表。豊原選手が四球、鳥巣選手がヒットで続くと、中選手が2点適時二塁打。いきなりガツンとやられたので、もっと点数が入るかと心配したけれど、ここは2点止まり。
4回表。長澤選手がヒットで出塁すると、犠打で進塁し、島田選手の適時打で3点目。
更に5回表。鳥巣選手がヒットで出塁すると、犠打で進塁した後、中選手が死球、長澤選手がヒットで満塁。ここで竹本選手と島田選手が連続適時打。松岡投手はKOとなり、岡村投手が登板。が、吉田捕手が一ゴロの間に一者生還し、これで0−6…。
ここまでは一方的な展開だった、のだが。
6回裏。上武大の先発は山下投手。ここまで順調か、というと…実は結構ヒットを打たれている。実は1回裏からヒット2本と四球で一死満塁だった。即座に併殺でかわしたけど。4回裏にも二塁打とヒットで二死二、三塁でね。全部変化球で空振り三振とったけど。個人的な感想なのだが、山下投手って結構打たれるけど踏ん張れるタイプに見える。…立教・澤田圭佑投手が何故か思い浮かんだが。あんなに丸くはなr いやがっちりはしてるんだけど。でも、時々いいボール来るんだよね。それが個人的に好きでねー(あ)…閑話休題。6回裏の話。無死で前出選手がヒット、辻本選手がフェンス直撃二塁打。流石に無死二、三塁、6点差もあれば前進守備もせず(間抜かれて一気に点数とられるのも嫌だったか)、佐野選手の一ゴロの間に一者生還。ところがここから、川崎選手がヒット、石井捕手の適時打、代打辻選手(四年生!)の適時打!川崎選手のヒットなんかは、右翼手が捕れそうな顔して落として、走者を余計に走らせない地味に嫌なプレーしてたんだけどね。流石に3点追い上げられて山下投手はノックアウト、上原投手が出てくる。が、上原投手、直球は速いけど微妙に制球が怪しい…と思ったら、二死からワイルドピッチで一者生還!この回、合計4点。追い上げる追い上げる。
更に7回裏。二死から、辻本選手が四球で出塁(実は辻本選手、変化球に全く合わずに空振り三振、でも直球は捕らえてフェンス直撃二塁打があったので、この打席は徹底的に変化球だった。上原投手の制球だと四球やむなし、かも)。更に佐野選手がヒットで続き、川崎選手が適時打!1点差、二死とはいえ一、三塁。ここで石井捕手の打席。2ストライクから大きく振った!捕手の後ろにボール転がる!…バットに当たってない!?これで一者生還…ええと…同点適時振逃…(遠い目)なんとも珍しい状態で同点。なんという試合。なおもチャンスはあったけれど、上原投手から交代した時枝投手が、ここを同点止まりで抑える。
が、上武大も黙ってはいなかった。8回表。東京情報大は6回表から右スリークォーターの徳田投手が登板し、かなり面倒くさそうな球筋で上武大が抑えていたのだが。この回は山本選手と中選手に連続死球。ここで長澤選手が適時打!上武大が再び抜け出す。ただ、徳田投手は結局最後までこの1失点で投げきり、味方の援護を待つ。
上武大は8回裏から宮川投手が登板。球が速い…別にクローザーではないのかな(関甲新の結果を見ながら)。東京情報大は8回にはヒットと四球2つで満塁にしたり、9回裏も四球とヒットで塁上賑わす。が…。結局点数にはならず。上武大が逃げ切った。
東京情報大は体格は劣る感じとはいえ、千葉の(混戦の棚ぼたっぽくはあるけど)優勝チーム、大健闘と言っては失礼かもしれない。実はヒットは上武大より本数多かった。それがチームを勢いづけたのもあるのかもしれない。リーグだと、どうだったんだろうなあ。個人成績が出てない(まだ閉会式が終わってないのもある)からいまいちわからない…。
上武大はまあ…監督はおかんむりかもなあ(スポーツニッポンより)。ただ、相手の綻びを一発でもっていけるのは凄いけどね。
さて、お楽しみのスタンドのコーナー(え)
上武大はこちら。

黒い。
東京情報大はこちら。

空席のオレンジ目立つ。
上武大の部員応援は相変わらず凄い。そして相変わらずブラバンの演奏を無視(キーが違う)する上に音を掻き消す。実は歌詞も結構工夫してるんだよなー。5回終了後のグラウンド整備時間=余興タイム(え)はラピュタ「君をのせて」だった。あんなテンポでキレッキレの「君をのせて」は聞いたことないけどな!
そんな人たち相手の東京情報大部員応援席。口ラッパ。2年前のリーグでは聞いたことがない(当時、千葉で口ラッパをやってたのは城西国際大だけだった)。上武大と比べたら、どうしても小さい音になってしまう(人数が違うし)。けど…けど、意外とがんばってるよ…?5回の上武大余興後、東京情報大スタンドでも負けじとパフォーマンス。ハカだよね、あれ。ある意味時事ネタもってきたぞ。上武大に敢然と立ち向かうスタンド、なんか良かった。チームと一緒に盛り上がる感じもあって。
あと、かなりの小ネタ。東京情報大のスタメンには宮城選手に慶田盛(けだもり)選手、でもって途中代走から出てきた田場選手。…もしかして沖縄出身選手多い?と思ったら、監督さんも慶田城(けだしろ)監督。沖縄とはかなり繋がりがあるそうで(ちょうど野球部サイトにこんなニュースが)。そういえば楽天・伊志嶺選手が東京情報大OBか。千葉の大学で「東京」情報大で沖縄出身者が多い…何がなんだか…。地味に慶田盛選手とはまた先で会えるのかな?