日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

ヤクルト対横浜@神宮

観戦。今年は神宮レフトスタンドでしかヤクルトを見ていないというのはどうかと思う。とはいえ、今回は外野席で一番ライト寄りっぽいレフトスタンドだったけど。
ヤクルト石川投手が10勝到達。2−2の同点の頃に球場入りしたのだけれど、正直、一死満塁で川端選手よりも二死満塁で石川投手の方が怖いと思っていたので、2点適時打はちっとも意外ではない。投手に打たれて云々とか横浜は言われている(これは神奈川新聞より)し、レフトスタンドはかなりがっかり感があったけど、ヤクルト投手の打撃力は半端な野手よりよっぽど信頼感あるしなあ。今季8連勝で9年間で8回の10勝は実は記録的(サンケイスポーツより)。凄いなあ。ちなみに石川投手は早起きみたい(巨人藤井投手のブログより)。流石の藤井投手も突っ込む。
しかし、ホエールズユニ*1の江尻投手よりも弥太郎投手よりも、高宮投手を見たことにびっくりした。この日昇格してたのはわかっていたけど、下でお馴染みだったからなんか違和感が…。
失策は横浜下園選手にしかついていないけれど、実はヤクルト青木選手も似たようなやらかしを昨日はしている。横浜の走者が進塁しなかったからつかなかったんだろうけど。逆にヤクルト福地選手がダイブしたけど届かなかったプレー(横浜金城選手の2点適時打)の時の方が、私の周囲からは野次られていたけれど、あれはそんなに言われることでもないだろう。レフト線ぎりぎりだったんだし。
そういえば福地選手、昨日はファウルフライを捕りに行って、横浜ブルペン陣と交錯したりと散々だったなあ。言っておくが、あれはもう少しちゃんと退避しなかった横浜の控え投手が悪いぞ*2。退避する時間はあったんだからさ。お互い怪我がありませんよう。
昨日の横浜松本選手は、いきなり回の先頭打者でヤクルト林投手相手に代打。なかなかきつい場面だったなあ。でも内野安打になりそうな当たりだったよ。林投手のフィールディングが良くてうまくやられた感じ。
後日譚一つ。ヤクルト宮本選手かっこえええええ(スポーツニッポンより)。

*1:残念ながらビジターは作られてなかった

*2:多分山口投手だと思った