日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

神奈川大学野球連盟・神奈川大vs桐蔭横浜大inハマスタ(4/21記載)

神奈川大と桐蔭横浜大。昨季は1位と5位。…桐蔭横浜大が5位とかってびっくりするよね。昨季はなんともかみ合わなかったからなあ…。で、この2チームに共通するのは、神奈川大は濱口投手(現横浜)に兒玉投手(現JR東日本東北)、桐蔭横浜大は高橋拓已投手(現日本生命)に齊藤友貴也投手(現Honda)と、不動の主戦2投手が卒業したこと。野手も数名卒業していて、かなりのスクラップ&ビルドが見込まれる2チーム。初戦は桐蔭横浜大が打ち勝った形。さて。
神奈川大の先発は中野投手。オーソドックスな右腕。2回表。渡部(わたなべ)選手と藤坂選手が連続四球で出塁すると、武住選手の投犠打を、三塁に送球するものの、結構余裕でセーフ。投野選になって無死満塁。ここで、佐藤靖剛選手が死球で押し出し。更に田口捕手がセンター返しの適時打。続いて本夛選手が犠飛で1点追加。いきなり3点入る。
桐蔭横浜大の先発は三浦投手。長身痩躯の2年生右腕。援護点をもらった直後の2回裏。松下選手がバットを折りながらの打球は、遊撃手が捕球を誤ったのか軽くイレギュラーしたのか捕球できず(記録は遊失)。犠打で進塁後、伊佐木選手の打球は一塁横抜けそう!なのを、一塁手の渡部選手が好捕して進塁打に。が、直後、長谷川選手が適時打。1点返す。更に、尾崎選手が一、二塁間を抜けそうな当たりを、またもや渡部選手がダイビングキャッチ!実は渡部選手、1年生にして四番、しかも体格が、上背ないものの、かなりのがっちり(なんせ公表体重3桁)という、いかにもロマン型。これで守備いいの…!?とびっくり。正直もの凄い印象に残った。ちなみに後で聞いたところ、渡部選手は高校時代は遊撃手だったそうで。この体格で…?ちょっと凄いぞ…。
中盤は少々膠着状態になって試合の動きが止まる。次に動いたのは6回表。神奈川大は4回表から江野投手がリリーフし、無失点で2イニングを切り抜け、この回から大河原投手に交代。左腕。で、佐藤靖剛選手がいきなり死球。内股あたりだったのかな。かなりの悶絶。桐蔭横浜大の部員応援から「怒ったらだめよ!」とか声かかってたけど、怒る以前に相当痛そう…。それでも立ち直って二盗を決め、中井選手がヒット、本夛選手が四球で満塁。ここで桐蔭横浜大の部員から、この日一度も聞いたことがない応援が。ん?と思ったら、代打で主将高橋選手*1。ここで相手にしたら嫌なバッターだなあ、と思った通り、二塁横をしぶとく抜ける適時打。更にだいしんでん大神田選手が中犠飛。これは突き放す2点に。ただし、その後は、7回から登板した1年生の右腕サイドハンドの岩瀬晴樹投手の前に打線が沈黙気味に。
反撃したい神奈川大は7回裏。松下選手が右翼フェンス直撃の二塁打で出塁すると、伊三木選手が左翼ラインぎりぎりのところに落ちる適時二塁打。1点返す。なおも土壇場の9回裏には、代打で入っていた1年生の松本涼雅選手がソロ一発!おおお…!ただ、本塁打だとその後の打線が繋がらず。結局、三浦投手は3失点ながらも完投勝利。桐蔭横浜大が連勝で勝ち点1。流石に昨季の5位から立て直すか。…正直、神奈川大の状態も少々不安にはなったが。
その他小ネタ。試合中も目立った渡部選手。「わたなべ」姓が他にいるらしく、アナウンスではフルネームで「わたなべけんと」選手。で、桐蔭横浜大部員応援、一瞬何と呼んでいるか聞き取れなかった。「ベッケン」だった(そしてそれが「Baseball Gate」に載る)。色々印象に残る選手になったなあ。大きく育つといいね。

*1:昨年表記だと「高橋塁」選手だが、今年の桐蔭横浜大には他に高橋姓がいない模様