日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

東京六大学秋季・明治大vs立教大in神宮(記載日:10/23)

立教が優勝するかもしれないけど、結構な他力本願。そんなことより、東京六大学を見に行けるのがこの日だけなので、立教の4年生を見に来た。なので、たぶん明大の話は少ない(あ)そして先発が澤田圭佑投手でうひゃあああああとなったり。ただ、案の定だったけれど、先発だと…抑え気味になっちゃうんだよねえ。
2回裏。川口選手が四球で出塁すると、萩原選手がヒットで続き、更に柳投手にもヒットを打たれ(というか、柳投手はバントより打撃の方が得意なんだろうなあ)、一死満塁。ここで渡辺選手が適時打。更に吉田大成選手が右犠飛。明大が2点先取。
更に6回裏。二死から、萩原選手と柳投手がヒットで出塁すると、渡辺選手が適時打。渡辺選手はこの日3安打で、澤田圭佑投手との相性がいいのか、今季当たっているからなのか。
明大の先発は柳投手。柳投手が来るの分かっていて、立教は敢えて主将対決にしたのかね。立教が全然当たらなかったのだが、7回表。田中和基選手のぼってぼてのゴロが、丁度投手が捕球しても一塁手が走者に重なる幸運の内野安打で出塁すると、大東選手が四球。更に熊谷選手のそこまで変な当たりでない三ゴロを、何故か三塁手が上にトスしたような形になってしまってファウルグラウンドに点々とする、という、なんだかなあの三失。三塁手は渡辺選手なんだが、あの守備見ちゃうと個人的にはダメだなあ。ここで代打松尾選手。一ゴロの間になんとか一者生還。そして更に代打秋山選手。当たり的に一、二塁間を抜けそう!だったのだが、ここは二塁手の竹村選手が追いつき、秋山選手の巨体(186cm!)のヘッドスライディングも及ばず、アウトに。これは竹村選手が上手かったプレーなのだけれど、実はここの代打、四年生投入(松尾選手も秋山選手も)だったのでね…結構恨みがましくなったり。なお自分の最大の痛恨は、松尾選手を自分のカメラに収めることができなかったことだ(あ)4年生はちゃんと撮りたいと思っているのだけど…。なお、澤田圭佑投手がこの代打攻勢で交代、田村投手にスイッチ。…書き手、田村投手見たの、これが初めて?(え)田村投手は2イニングを無失点に抑えて、反撃を待つ。
9回表。大東選手がヒットで出塁すると、代走ニ角選手がぎりぎりの二盗。ニ角選手も4年生。なんかもう、この時点で書き手が駄目だ(落ち着け)。進塁打で三塁まで進み、二死三塁で田村投手が打席に。…代打、出さないの?他に打てる選手いないの?となっていたら、なんとその田村投手が適時三塁打えええええ。思わず爆笑しちゃったよ(おい)。しかもその後、ちょっとボールを逸らしたら田村投手が三本間の間にいて、慌てて戻ったら三塁手(件の渡辺選手)がボールこぼして(あ)危うくセーフとか。なんかもう、ぐだぐだ(あ)
最後の打者は佐藤拓也選手だった。決して伸びは悪くなかったけれど、左翼手正面。これで立教の優勝はなくなった。
みんな、悔しかったと思う。だけど、感情を露にしていたのが、ひとり。意外と言ったら失礼だろうか。一番、そういう風になることを、想定していなかった。詳細は書かない。あの場にいたから見た光景だと、胸に仕舞って。
レポートには記載していないこと(点数に絡まなかったので)。この日、立教で唯一マルチ安打(2安打)の佐藤竜彦選手。1失策出塁もしているのだが、これも含めて全部三遊間の鋭い打球。失策したのは遊撃手の悪送球なんだけど、どちらかといえばよく追いついたな、と思ったもの。バットに関しては本当に怖い打者になってるなあ、と。守備は別の意味で怖いけど(言うな)次のステージで、正直あんまり敵に回したくないなあ…(あ)