日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

神奈川大学一部秋季・鶴見大vs神奈川工科大in横浜スタジアム(記載日:9/11)

鶴見大は久々。相変わらず結構独特なユニフォームの配色。
神奈川工科大の先発は島村投手。1回表。倉岡選手が粘りに粘りに粘った末に、ヒット。倉岡選手、1年生なんだよね…。打席で気合の声あげまくっていたり、面白いなあ。更に大橋選手がヒットで続くと、青木選手が四球。ここで、森選手が四球で押し出し…。鶴見大が先制。
鶴見大の先発は竹内投手。鶴見大の竹内監督の甥っ子さんなんだそうで@パンフ。右腕。投げる時に背中が見えるのでちょっとトルネード投法なのかな。鶴見大先制の直後の2回表。この日四番に入っている田島選手が四球で出塁すると、進塁打で二塁へ。ここで主将関根選手が同点適時二塁打。更に沼田選手が死球で出塁すると、笹生選手の二ゴロを、二塁手がカバー入った投手と上手く合わせられずに悪送球。これで一者生還して神奈川工科大が逆転。更にこの日指名打者(!)に入った石川選手が、2点適時打!この当たり、本当に上手く運んだ感じの当たりだった。しかも、一、二塁間で挟まれかかったのだけれど、二塁手一塁手に送球するのを見て二塁へ思い切りよく走り、二塁を陥れた。石川選手、昨年春季にフレッシュマン賞受賞の選手なんだけど、元々入っていた遊撃守備が正直あまり上手い選手ではなく、沼田選手が遊撃手スタメンを勝ち取った経緯があって。指名打者のポジションをとる、というのも難しい面があるとは思うのだけれど、折角回ってきたチャンス、結果が出せたのはいいことだよね…。これで神奈川工科大が合計4点。
更に5回表。高村捕手がヒットで出塁すると、犠打で二塁へ進塁した後、川島選手がヒットで続いて一、三塁。ここで小椋選手(春季では四番だったけどこの試合は三番)がきっちり犠飛。神奈川工科大が1点追加。
さて、初回押し出しの島村投手。その後はまずまず落ち着いてはいたのだが。6回裏。伊達選手があわや本塁打の、左翼フェンス上部直撃の二塁打で出塁すると、長内選手が適時打。更に、ここで倉岡選手が気合い十分で打席に立つが、ここは島村投手が遊併にとり、これ以上の得点を与えない。
7回表。高村選手と石川選手が連続四球で出塁すると、小椋選手がポテン気味に右前に落ちそうな打球。右翼手がダイビングするものの、捕球できずで、これが適時打に。
更に8回表。途中出場の渡邉春貴選手*1が、二塁内野安打…というか、一塁手の脚が離れたようにも…(ぼそ)ともあれ出塁。代走の久保選手に交代。沼田選手が四球で続いたところで、とうとう竹内投手がノックアウト。ちょっと四球増えてきたしね…。その割に、3回以降は中盤は2点で抑えたので、最大限まで長く登板させたかな、というところ。で、小林投手が登板したのだけれど、ここで笹生選手が適時二塁打。更に、石川選手のところで…出てきた代打・横須賀選手。スタメンから外れていたのでどうなんだろうとは思ったのだけれど…神奈川工科大の部員声援も本塁打期待たっぷりの「あっりあけハーバーよっこすか!」*2横須賀選手自体のの打席の佇まいも貫禄たっぷりで…これは鶴見大バッテリーがやばさを察知したのか、敬遠。いや気持ちはわかる…。これで満塁。ところが、ここから川島選手と小椋選手が連続四球押し出し…。これはやってはいかん…。この回、神奈川工科大が3点追加。
9回表は右サブマリンの平松投手が登板。神奈川工科大の交換したメンバー表に平松投手が変なところに書かれていたらしく、少々登録で揉めたりしつつ(ちゃんと登録されててよかった。されてなかったら没収試合になっちゃう…)。この回は長嶋選手がヒットで出塁も二塁でアウトになったりしたため、その後の四球と笹生選手のポテンヒットでピンチを迎えたものの、なんとか無失点。なお、二死で高村捕手の打席だったのだが、次打席が横須賀選手だったため、「よっこすにまわせ、たっかむら!」の部員応援があったり。気持ちわかる…。
一方、島村投手はピンチを抑えた6回で御役御免。7回から後藤投手が登板。登板直後に大津選手が二塁打を放ち、しかもその後ワイルドピッチで一死三塁となり(しかもワイルドピッチを身体で抑えた高村捕手、三塁へちゃんと送球してから痛そうに…。鶴見大の一塁コーチャーがコールドスプレー持ってすぐ駆けつけてくれたのは嬉しいが)、更に青木選手に死球を与えた上に二盗もされる、という大ピンチだったのだが、そこをちゃんと抑え、8回以降もヒットは打たれたものの大過なく、なんだかんだで無失点で抑え、神奈川工科大が逃げ切り。
部員応援。鶴見大もちゃんと?口ラッパ。オーソドックスだけど、一度ヤクルト川端選手の応援歌使ってた。珍しい。まあ、鶴見大出身で一番最初のプロ野球選手はヤクルト*3なので、その関係でファンがいたりするのかもしれないけど。神奈川工科大は上記も含めて相変わらずだったのだが、特筆するとしたら、渡邉春貴選手が結構声かけられてて、結構好かれてるのかな、とは思ったり。最後の秋だしね…。

*1:実は関根選手が2回の得点後に交代している。ちょっと心配…

*2:この時もやってたハマスタのスタンド上段の看板を読んでいくパターン。今回オリオンビールもあったな

*3:鶴見大時代にバイトリーダーだった←OBの大場氏