日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

東都春季一部・國學院vs東洋大in神宮

もしかするとアレしてしまう、でもあんまり考えないで。いい天気だし。
國學院の先発は2年山岡投手。走者がいないとがっと脚を上げるのが特徴的な左腕。…が…四死球は5つではあるんだが、どうもボールが多くてねえ…。走者を出して、脚を上げなくなってからの投球の方がいい気がするのは、気のせいなんだろうか。それでも得点はやらずに、7回表に入る。3年田中将也選手が四球で出たところで、3年宮内投手に交替。こちらは長身左腕。が、犠打で二塁まで進塁した後、代打4年上島選手が投手強襲ヒット(宮内投手がボールを処理しきれなかった)で一、三塁になり、更に代打3年原澤選手に死球。ここで4年主将笹川選手が2点適時打。東洋大が2点先制。
東洋大の先発は、いくら短いイニングで降板したとはいえ、2試合連続先発の4年石倉投手。こちらもヒットを打たれながらも四球を出しつつも、5回途中まで投げ、ヒットを打たれてピンチになってから、さくっと3年片山翔太に交替。更に6回裏にヒットと四球で走者を溜めると、さくっと3年飯田投手に交替。小刻みな継投でかわしていく。が、7回裏。1年伊藤雅人選手が四球、4年君島捕手がヒット、更に3年山崎選手がバントヒット!…なお、このバントヒットは國學院部員応援の狙い撃ちを見てしまって見逃したとか(おい)。で、ここで4年岡部選手が適時打。更に4年主将久保田選手の打球は深い右飛、これは犠飛いける!…だったのだが、まさかの右翼手落球。えー!?まあ、得点は入るのだが、右翼手が素早く拾って、二塁へ送球。際どいところ。…おい審判、なんで何も言わないの…?そしてそのまま審判団協議。…ちょっと、それ見てなかったって言わない…?結局二塁はアウト扱いになる。結果的には犠飛と同じようなものだが、なんかちょっとこれは…なあ…。大事な試合で審判がすっとぼけたことするのは、やめてほしい。なおも一死一、三塁だったものの、ここで東洋大は1年山下投手にスイッチ。後続を断って同点継続。
9回表。ここまで宮内投手は続投していたけれど、途中代走から入っていた4年西村選手が四球で出塁すると、2年山口投手に交替。犠打で進塁すると、二死後、4年阿部健太郎選手が勝ち越し適時二塁打。…実はね、その前の笹川選手を空振り三振で抑えて、君島捕手がガッツポーズしてたの、見えちゃったんだよね。まだ二死だっていうのに。嫌な予感がしたんだよね…。
9回裏、岡部選手がヒットで出たものの、久保田選手が併殺で万事休す。國學院敗退、優勝はまだ決まらず。
個人的には、試合後に久保田選手が前を向いているようだったので(サンケイスポーツより)ちょっとほっとはしたかなあ。リーグでは最後の試合になるのだし、楽しめって言っても難しいのだろうけど、でも、少しでも楽しめると、いい。
あ、試合中にも書いてるけど、國學院の応援は相変わらずだった。「焼肉焼いても家焼くな」の時のボードは「焼肉」しか書かれてないのが新発見かなあ(え)というか、やはりこれが原点なんだろうか、狙い撃ちがおかしくなったのは…。ああ、狙い撃ちの応援、7回裏の時は「俺らは絶対諦めない」という真面目なものを3連呼。そうなんだよね、劣勢の時に急に真面目になったりするんだ、ここ。