日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

横浜市長杯・創価大vs筑波大inサーティーフォー相模原球場(11/17記載)

創価大は3年振り、東京新1位。前回は現日本新薬の小松投手が完投した試合。筑波大は初めて…だけど、こっそりオープン戦に顔を出したことはあったりして。首都2位。ユニフォームの色が鮮やかな水色。野球のユニフォームではなかなか見ないよなあ…。そういえばユニフォームで思い出したが、筑波大のユニ、第1試合の9回表にグラウンドのファウルグラウンドを横切っていた。試合中に次のチームが横切る…なかなか見ないよね、そういう光景…。
筑波大の先発は村木投手。なかなか落ち着いた右腕じゃないかい、と思ってパンフ確認したら、1年生でぎょっとする。1年にしてはとても落ち着いたいい投手なんだが…。実際、3回まではヒットは打たれてたけど後続を落ち着いて抑えていた。が、4回裏。松村真人選手が三塁内野安打で出塁すると、ここで下小牧選手。実は第一打席でも二塁打を放っていた。見事に2ランがつん。パンチ力あるなあ。
続く5回裏。宮武選手の打球を三塁手が悪送球…。更に松村誠矢選手と主将南選手が連続ヒットで満塁。ここで村木投手は降板。悪くない投手だから、これからまだ伸びるのかなあ。左サイドハンドの濱本投手にスイッチ。ここで代打西田選手だったのだが、なんと二塁走者が遊ゴロを捌こうとした遊撃手に引っかかって、これが守備妨害判定。筑波大はラッキー。が、ラッキーだけでは防げず、高(たか)選手が2点適時二塁打。筑波大は更に右アンダースローの藪崎投手にスイッチするものの、松村真人選手が適時打。二塁走者は本塁でアウトになったものの、5−0…。
更に7回裏。6回裏はその回だけ右腕の大道寺投手がばたばたしつつも抑えたんだけど、この回からは左腕の加藤投手。が、松村誠矢選手が二塁打で出塁すると、高選手が適時三塁打。あっさり1点。更に松村真人選手の四球で創価大がチャンスを広げるものの、筑波大は右腕の大場投手に交代し、この回はなんとか抑えて、6−0。
ところが8回裏。宮武選手が失策出塁(ちゃんと見てなかった…)。更に松村誠矢選手が三塁内野安打で続くと、南選手が2点適時三塁打。8−0…。
創価大の先発は右腕の杉山投手。実はそれなりに打たれてはいた。いたけど無失点に抑えている、そんな感じ。…いつか替わるのかな、と思ったけど替わらず。結局気が付いたら9回表。このまま完封するかと思ったら。細川選手が遊撃内野安打と遊撃手の悪送球が重なり、一気に二塁へ。ここで種子島選手が適時打!1点返した!なおもワイルドピッチも出て、筑波大がチャンスを広げたものの、結局創価大が逃げ切り。杉山投手は完投勝利。
試合以外。創価大は全国大会のようなブラバンは連れてこなかった。「さーいきましょー」(大和高田の「やーやどー」のメロディのあれ)を聴くと、なんとなく東京新のイメージ。それはいいんだけど、攻撃の時に、平凡なゴロやフライで、妙に声を出し続けて相手の守備を妨害しそうな感じなの、ちょっと印象が良くない。あれならブラバン連れてきた方が、そういう粗が見えなくていいなあ…。筑波大も口ラッパ。なんだろう、なんか楽しそうだった。部員の表情が。星選手応援の時にやたら高い声(裏声?)で応援してる部員とかいたし。