日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

神奈川大学一部春季・横浜国立大vs神奈川大in横浜スタジアム

前の試合と記述量が異なるのは、これが投手戦だったからではないかと。
横浜国立大の先発は北川投手。1回表。濱元選手が右フェンス直撃の二塁打を放つと、投手が牽制悪送球…。新主将の小室選手の犠飛で1点。4回表は新しい四番の松下選手が内野安打で出塁すると、犠打で進塁し、荒井選手がヒットで続いた後、冨岡投手が適時打。…とはいえ、失点はこれだけ。そのイニング以外のヒットは合計2本、四球も1つ。非常に安定している感じ。
が、神奈川大の先発は濱口投手。…今まで何度も濱口投手を見ているけれど、「今日攻略するの無理っぽい」と一番強く感じた日かもしれない。被安打3、四球2。1つは本当に粘られた末の四球だし、いつもみたいな制球のおかしさもなく、御本人もいくつか狙って三振とろうとしたものが(そしてマウンド降りかける姿もあり、ボール判定されて苦笑いする場面もあり)。被安打3のうち、二塁打が2本。これは横浜国立大の中村選手と島村選手がよく打ったなあ、と。もう1本は、主将の佐々木捕手が無死でバントヒット。これは頭脳勝利。で、その島村選手が8回裏に二塁打を放ち、代打東海選手がなんとか粘って四球をもぎとり、小林選手の打球を三塁手ファンブルしてオールセーフになったところが、唯一の横浜国立大のチャンス。…うん、三ゴロ本塁アウトと三振で点はとれなかったよ…。というわけで濱口投手が完封勝利。北川投手も完投2失点敗退だったんだけどなあ。
本日の部員応援。神奈川大は応援に音響使ってて(たぶんブラバン甲子園のやつ?)、ネタっぽくなく。横浜国立大はスタメンが昨年とそう変わってないので、応援とかは変わってないかなあ。5回終了時のグラウンド整備中に季節外れのこなああああゆきいいいいだったけど。