日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

東京六大学野球・第二試合・立教vs明大

とりあえず、立教先発が川端投手だったのがおおおおおお。席近所の人が、神宮球場ガイドブックで「投手」の欄探してた。内野手に載ってるよ(ぼそ)川端投手が怪我もあって二刀流になってるのも分かっていて。更に、こんなエピソードもあって。立教は大所帯で、4年生も相当数いるっていうのに…ねえ…。こんなの知ったら応援したくもなるんだよ。まあ、当の本人の最新のブログは、好きな歌人から始まってたが。歌人って。
で、なんとか頑張ってほしかったけど、1回に二死からヒット打たれた後から制球を乱して、前日から絶好調の海部選手に2点適時打されちゃったが、川端投手はここから持ち直して、明大の打線がぱったり止まる。岡部選手の追いながらのランニングキャッチ、前に落ちそうな球のダイビングキャッチなど、守備も頑張る。
一方、明大の先発・上原投手から立教打線がなかなか当たりが出ない。連日の左腕相手で、中核にならなければならない四番打者だけど左打者の岡部選手はかなり苦労してる感じ。が、4回裏。いきなり寺田選手の打球がレフトスタンド一直線。何より驚いたのは、立教の応援の観客総立ち。立教なのに!(あ)ただ、その後が。川端投手はフェンス直撃の二塁打かましたりしたのだが(流石二刀流)、後続頑張ろうよ…。
1点差のまま8回裏。ここで大城選手がヒットで出塁すると、酒井田選手の犠打。これを上原投手が二塁送球するも、ちょっとこれはセーフになっちゃうかな、というタイミング。更に遊撃手が一塁手に投げるも、悪送球。これで一、三塁。ここで、上原投手を諦め、齊藤投手が登板。これで左打者の佐藤拓也投手と岡部選手を仕留めるつもりだったのだろうが、佐藤拓也投手は粘って四球。岡部選手は三振して一死満塁。次が右投手の我如古選手だったこともあり、明大は柳投手にスイッチ。が、その柳投手から、我如古選手が右へ、ライン近くに落ちそうな右飛。これが犠飛となり、同点に。が、なおもチャンス状態も、同点のまま。
この後は膠着状態で延長戦に。立教は9回から小林昌樹投手が登板し、明大は10回から山崎投手が登板。11回裏に立教が四球を足がかりにチャンスを作るものの、山崎投手が気合で抑える。一方、12回表に立教は井上投手が登板するものの、こちらも四球から明大が足がかりを作り、ここで山崎投手がヒット!…が、これを岡部選手が中堅からレーザービーム…!本塁憤死。これは立教側大盛り上がり。が、12回裏は山崎投手を全く打てず、引き分け。
…後のことを考えると、ここで立教は勢いでサヨナラ勝利するしか、なかったかもしれない。