日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

昨日は東京六大学野球を観に行っていた

東京六大学野球リーグ観戦はラスト。そして、この日の4大学とは、明治神宮大会でも出合うことはなく。
第1試合、立教vs明大。立教先発の斎藤隼投手にちょっとびっくり。というか…小室投手がベンチに入ってない…。まあ、斎藤隼投手だしなんとか…と思ったら、最初からいまいち調子が良くなさそうで、2回にがっつり捕まって4失点…。その後は小刻みに刻むも、3番手の岡部投手が犠飛で1失点。とはいえ、リリーフで3回まで投げて最小限の失点ではあるので、この日は「それなりにできた」とは思うけれど。立教も1点は返したんだけど、この日3併殺だわ、盗塁死するわの見事な拙攻振り。明大・野村投手にそれじゃあ勝てないだろう…と思ったら、明大が7回で野村投手を降板。監督が防御率を考慮して替えてくれた(スポーツニッポンより)らしいのだが、正直、今の明大で大丈夫か?とは思っていた。案の定、立教ががつんと3点奪取。立教も頑張ったけど、明大もこれはちょっと計算ミスじゃないかなあ。ここで嬉しかったのは、小林大亮選手の2点適時三塁打。実は小林大亮選手の最初の印象、この時の三塁打なんだよね…。私にとっては、「最初と最後に三塁打」なのだな…。さて、1点差まで追い上げ、久々の登板になる増田健太投手が2イニングを投げ切るものの…残念ながら反撃はここまで。9回ももう少しだったんだけどなー。
第2試合、法大vs東大。東大は鈴木投手ではなく、前田投手が先発。個人的には鈴木投手よりも前田投手に思い入れがありまくっていたので、正直嬉しかった。が…やっぱり法大の前にはなかなか厳しい。前田投手は5回5失点。…ただ、「ここで併殺がとれれば!」というところで1つだけアウト、というのが多々見受けられたのも事実。東大はその後、小刻みなリレーだったけれど…うん、まあ、守備の乱れもありまくりで大敗。全部投手に自責点ついてるけど、8回の走者一掃3点適時二塁打は…明らかに内野手がボール見失って落としていて、「こんなのヒットじゃないよ!」と声を大にして言いたい。法大・加賀美投手は余裕の8回1失点、9回は4年の山本翔也投手にマウンドを譲る余裕もできてた。加賀美投手は打席でも活躍。まあ、打撃いいからなあ。日刊スポーツはそのせいなのか打撃写真だし。東大の投手というと、実はリレーしている間に医学部4年生が2投手も(日刊スポーツより)。安原投手はわかっていたけれど、福井投手も医学部だった!それにしても…医学部で野球やるのって本当に大変そう…。同級生がいたっていうのは大きかったのかもしれない。