日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

東海地区春季大会

というわけで岡崎潜入。実は高砂と最後まで悩んだ。高砂が雨で日程ずれを起こしていたから、結局これで良かったのか、とも思うけど、高砂にこの日行かなくても西京極行けば良かったんじゃない?と後で思ったり思わなかったり(高砂から西京極遠いよ)。まあ、岡崎は縁が何故か遠かった「東海地区社会人の聖地」なので。一度ぐらいは来たかったんだよね。
というわけで初めて来た岡崎市民球場は…い、意外と山の中というか、小高い丘にあるというか。バスの本数は少ないけど、バスが球場前まで乗り入れてくれるのは便利。バス本数がもう少しあるといいなあ。市民病院まで歩けばもう少し本数あるのは分かるけど、市民病院まで行くのがちょっとアレな坂道というか山道というかなので…ねえ…。
球場は…平塚や県営大宮やマスカットよりはスタンド狭い、かなあ。球場の広さは西京極が近いかも。スタンド席は西京極より少ないけど。大田よりは広い。椅子が綺麗だったのは球場係員が綺麗にしてくれている証拠。
大会自体は一般1000円、JABA会員500円。早速役に立つ会員証。パンフ300円。名前一覧表示だけど、グランドスラム発行前のパンフは本当に重要だよね!特に公式サイト持ってないJR東海東邦ガスは。
第1試合、ヤマハvsトヨタ自動車。ええと、実はこの試合、非常に眠かった。…実は花粉症の薬を飲んでいるのだが、今大会は強い薬を持ってきているので、そのせいの眠気だと思われる。なので記憶飛び飛び。トヨタは新人の河合選手(二塁手)や瀧野選手(三塁手)がスタメン入り。先発の青山投手は高卒2年目。若いな。ヤマハは前野選手(三塁手)がスタメン入り…って高卒ルーキーかあ…。先発は大卒2年目の長谷川亮佑投手。昨年からそこそこ投げてるよね。試合の初ヒットは2回表の河合選手。が、直後に盗塁死。あららら。あ、そこだけプチ明法戦か。更に直後の2回裏。高橋選手が四球、石野選手がヒットで一、三塁。ここで青柳選手の打球は遊撃手正面の併殺コース…だったのに、二塁で捕球した河合選手がファンブルして併殺とれず、二塁のみアウトで一者生還。河合選手は短い時間で悲喜こもごもとなったようで…。そこからは試合が膠着してたのだが、5回裏。川邉捕手がヒットで出塁して二盗。長谷川雄一選手が四球、柳選手が死球で満塁に。…実は柳選手、死球受ける直前の打撃が、左翼手頭上超えで惜しくもファウルライン割ってファウル、という打球だったので、青山投手の方が力んでしまったかも。更に高橋選手が四球で押し出し。トヨタ自動車は更に続くピンチに、新人の六埜投手をマウンドに。ここで石野選手の打球は速く、投手の足元を抜く。遊撃手が積極的に飛び込んで取りに行ったが、飛び込んだのが仇になり、ボールが体に当たって大きく弾かれ、二塁手方向へ。記録的にはヒット扱いで、2点適時打に。んー。遊撃手、たぶん飛び込まなかったら追いつけたかどうかがぎりぎりだったかも(打球が速かった)。失策にするには少々厳しいけど、直後に遊撃手が代打交代していたので、チームは厳しくいったみたい。直後の6回表に、ここまで好投の長谷川亮佑投手から、福田選手がソロ一発…個人的には「風に乗って入っちゃった」感。トヨタ自動車は上杉投手まで出して、更なる反撃を待ったけれど、7回からヤマハが戸狩・ナテル・小沢投手の1イニングずつ継投。ヒットは出るものの、後が続かずに、そのままヤマハが逃げ切り。ヤマハが頑張った、というよりは、トヨタ自動車の自作自演というか…。
第2試合、三菱自動車岡崎vsHonda鈴鹿。…実はHonda鈴鹿、初観戦。國學院とも縁が深いチームなのに、今まで機会が全然なかったんだよな…。で。実は結構深い衝撃を受けたのが守備練習中だった。…今回、一番見たかったHonda鈴鹿・澤田選手の姿が見えない…。東京スポニチ大会であんなに頑張ってた選手だし、いないってことは…その後アクシデントがあったってことだよな…。あああああ。そういうこともあり、この日あまりにも酷い風が吹き荒れていたこともあって、身体が寒さで固まり、心が折れて、この試合を2回ぐらいまで見て撤収。試合自体は面白そうだったんだけどなー。三菱自動車岡崎、惜しげもなく宇田川投手出してきてたし。普通の天候だったら見てたと思うのだけど…。
ちなみに、第1試合後にあまりに寒くて、売店岡崎市民球場売店があるよ!)で甘酒買ったのだけど、心の底からおいしいと思った。あんなおいしい甘酒飲んだの初めて、というぐらい。どれだけ凍ってたんだ。明日も頂こうかな…というか明日は、あんな風吹かないでほしいな…。