日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

都市対抗3日目

行ってきた話は箇条書きスタイル。

  • 第1試合、新日鐵住金かずさマジックvsセガサミー新日鐵住金かずさマジックの選手起用、正直意表を突かれた。JFE東日本・落合選手を四番に据えて(落合選手は四番タイプじゃない気がする)、先発山川投手って…。ところがこれがいい方向に転がり、落合選手もヒット打つし、山川投手は最初から飛ばしまくって仕事果たしちゃう。結果的には、「まさかの」だ。
  • 新日鐵住金かずさマジック・山川投手、凄い格好良かった。いや、いい投手なのは分かってるけれど、先発やって、あんなに凄い球びゅんびゅん投げちゃあ。後のことなんて考えてない投球だったよなあ…あれ。監督曰く、継投も予定通り(毎日新聞より)だったそうなのだが…本当に…?実際、山川投手が交代したの、ふくらはぎがつった(毎日新聞より)かららしいのだけど…?しかし、山川投手、この記事もいいですなー(毎日新聞より)。日本通運・鷲尾投手の交代が早い気もしたけど、セガサミーがあれだけ左投手を打ちあぐねてたところを考えたら、結果的には加藤投手の登板はどんぴしゃだったのかもしれない。
  • セガサミー打線は…もしかして先発に面食らったまま、最後まで行っちゃったんだろうか…。そうとしか思えないぐらい、黙り込んじゃったからなあ…。また、代打出したら全部併殺とか、采配裏目に出まくったし。また、併殺した代打の一人が鷺宮製作所・久保選手だったりして。あいたたたた。ところで、鷲尾投手が投げる前に一塁スタート切った江藤選手はなんだったんだ?なんともミス続きだったなあ…。昨年の日本通運相手の逆転劇があったから、気は抜けなかったけどさ。お陰で「檄!セガサミー野球団」聞けなかったよ。
  • セガサミー・浦野投手は、全然悪くなかったと思う。4回のあれだけ。まあ…あれは、打者の方が勝った、と言ってやりたいなあ。
  • その新日鐵住金かずさマジックの打者。山縣捕手が粘って押し出し四球選んだのって、本当に最高の仕事だったよ。それ以外の打席でアレだったこと考えたら、本当にあの打席の集中力は凄かった。補強選手も思ったより頑張ったよ。謎の四番打者落合選手とか、それなのに日本通運・大槻選手は七番打者とか。…どちらかといえば、逆っぽいけどね。大槻選手がそこそこ当たってたのは良かったなー。…米田選手の適時打の時、大槻選手も本塁狙ってアウトになったのは、まあ不問としよう(あ)
  • 第2試合、NTT東日本vs東邦ガス。後攻の方が勝ち続けてたので、NTT東日本が有利かな、と思っていたのだが。ええと。私が前に言ってた危惧、本当に実現しちゃったんじゃないの…?もっていないキング(爆)のもっていなさっぷりが半端ない。本人、登板してないのにね。
  • とはいえ、東邦ガスの投手陣が頑張ったのは本当のこと。甲斐投手も、小椋投手のロングリリーフ(被弾はしたけど)も良かった。小椋投手、最後2イニングパーフェクトだったし。しかしまあ…まさか二死二、三塁の場面で、蒔野投手登板とか思ってなかったよ(毎日新聞より)。でもこの投球も本当に良かったなあ…。変則左腕のスピードボールは結構怖いよね。そういえば、ルーキーとはいえ、関西学院大をリーグで優勝させた腕の持ち主だもんな。
  • 正直なところ、NTT東日本の打線があんなに黙り込むとは思ってなかった。東邦ガスの投手陣が皆良かったとはいえ…。5回裏の一死二、三塁で、そこから無失点が響いたなあ。代打平野選手は采配的には悪くなかったと思うし。結果が三ゴロ三本間挟殺プレーになっただけで。あと、鷺宮製作所・村上選手が「乗れなかった」ところはあるかも。最初の2打席、四球で気が殺がれた感じ。しかし、岩本選手はああいうところで本当に不意打ちしてくるなあ。何度やられたか。私にとっては仇敵レベルだ。
  • NTT東日本の投手起用、ちょっと可哀相だな、と思ったのは、リリーフの回またぎ登板が2回あったこと。あれは難しいかも。しかし、高木投手は…確かにストレートをあれだけ空振りさせるのは凄いと思うが、たまにはっきりしたボール球が来るのが気になるなあ。しかし、東京農業大日本生命・吉原投手の後にこの高木投手だよね。東京農業大、どうしてここ2年全然成績があがらないの…(ぼそ)
  • 東邦ガス打線は、得点の獲り方が非常に泥臭かった。遊ゴロ併殺崩れの間に一者本塁生還と、犠飛。こういう方が、相手には嫌かもしれないなあ。ちなみに遊ゴロ併殺崩れの前の連続ヒットが出た時、実はこの日唯一の「デビルマン」応援だったんだよね。これが身に着けた悪魔の力かと思ったり(え)それにしても…宇津野選手…(毎日新聞より)。苗字はちょっと変えにくいなあ。婿入りするぐらいしか(え)
  • 第3試合は殆ど見ていない。王子で宇津井投手視認して、雷雨が収まるのを待って帰ったので。流石に「東京都の厄日」になるのは阻止した様子。