日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

東京六大学野球を観に行ってきた

第一試合、早大vs東大。正直…今日の早大斎藤佑樹投手は微妙。制球がこんなに悪いのを見たのは久々。四球もヒットも結構出ていた。が、最後の最後は抑えるので、東大の残塁が…。5回にはなんとか犠飛で点数もぎとったけれど。7回からリリーフした早大・大石投手は…ちょっとだけ走者出したかな。で、東大・前田投手がいい投球を見せてくれる。決して速いとは言えないけれど、130km/h前後の速球と100km/hの球(カーブ?)を織り交ぜて緩急をつけたピッチング。制球も良く、昨季みたいな崩れ方もしなかった。流石に法大を2失点で抑えた投手なんだなあ、と感心。だから、立ち上がりの犠打を、一塁に悪送球しちゃったのは勿体ない。あれがなければ適時打も、ダブルスチール気味*1本盗での失点も防げたはず。ちなみにサンケイスポーツ「八回に貴重な追加点」を挙げたのは早大・後藤選手の適時打だったりする。あれは直前の杉山捕手の二盗もうまく効いていたけれど、綺麗なセンター返しだったなあ。あんまり期待しないで見ていたので(おい)、あれは嬉しかった。失策もついたけど、状況としては、東大・小島選手の強い当たりを巧く捕球したら、うまく手につかなかった(もしかしたらグラブに嵌りこんじゃった?)ためについたので、そんなに酷い感じではなかった。東大の打者では鬼原選手が3安打をマーク。ただ、走塁の方で一つやらかしちゃったけど*2
第二試合、立教vs明大。明大・野村投手は良い立ち上がり。が、2回裏に立教が内野安打→犠打→安打でチャンスを作り、浅田選手がなんとか当てた打球はまるで犠打のような転がり方をし、一塁をアウトにしている間に本塁に一人生還。立教は幸運な得点、明大は不運な失点。で、立教・戸村投手は快調にテンポよく飛ばして、二塁打されてもびくともしない。と思っていたら、4回表に荒木郁也選手を四球で出したら、進塁打2つで塁を進められ、そして暴投で生還してしまうという、一人相撲モードで同点に。あーあーといつも通りか、と思っていたら…この後は明大が走者出しまくっていたのに、ピンチを切り抜けまくる戸村投手。特に8回表の無死一、二塁から犠打で一死一、三塁になって…三振→敬遠→三振でがっちり抑えちゃったよ!戸村投手、すっかり貫録が…。そしてチームは8回裏、田中宗一郎選手がバントヒット(!)で出たら、捕手が悪送球して二塁へ進塁し、ここで途中出場の伊藤公俊選手が勝ち越し適時三塁打。9回表、四球を2つ出しながらも結局は戸村投手の完投勝利。うわあ、今季の立教、のってるなー。正直、途中はさっぱり野村投手を打てそうになかったんだけどね。ただ、野村投手がぎりぎりのボールを三振とジャッジしてさっさとマウンド降りようとしたことが2回あったのは、もしかしたら同点で焦っていたのかもしれない。実は2回目は、上記の伊藤公俊選手が適時三塁打を放つ直前の球だったし…。戸村投手に関しては、捕手が一年生の山田捕手だったのだけれど*3、戸村投手がイニング間によく声をかけてたのが印象的。すっかり最上級生だなあ。

*1:二盗はアウト

*2:投手が投げると思ってスタート切ったら、まだ投げていなくて挟殺

*3:身長が166ぐらいしかなく、長身の戸村投手と並ぶと結構面白い光景に