日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

都市対抗本戦・鷺宮製作所vsJFE西日本in東京ドーム(7/27記載)

JFE西日本は昨年の日本選手権以来。
鷺宮製作所の先発は、東京ガスから補強の臼井投手。1回表。脇屋選手と岡選手が連続四球で出塁すると、橋本選手が適時打。更に古田選手が三ゴロの間に一者生還。JFE西日本が2点先制。
更に4回表。裏選手がヒットで出塁すると、犠打で進塁。で、二死後、鷺宮製作所が動き、臼井投手から長田投手にスイッチ。が、ここで岡選手が適時打。…ううん、ここで替える必要はあったのかなあ。で、ワンポイントリリーフが失敗したので、ここで平川投手にスイッチ。が。岡選手が二盗を決めた後、JR西日本から補強の佐藤選手が適時二塁打JFE西日本が順調に得点を重ねていく。
7回表。ここまで平川投手がロングリリーフしていた。が。岡選手が二塁打で出塁すると、続く佐藤選手の打球がぼってぼて、これが犠打のようになってしまって進塁(捕ゴロ進塁打)。更に橋本選手が死球で続いた後、古田選手の三ゴロで三塁走者が挟殺、ただしその間に二、三塁。で、三木選手が四球で続いた後、代打小串選手が…この日通算2本目のグランドスラム。平川投手はここで降板。どちらかといえばここまで順調に来たルーキーだけに、本番で痛い目を見てしまった、なのかな…。ここでまた立ち直れればいいのだけれど。この回は及川投手が登板し、この後をしっかり抑えていく。が、0-8。これはなかなか鷺宮製作所が厳しい。
JFE西日本の先発は中川投手。初戦はリリーフだったんだけど、ここで先発来るのね。援護点もあったので、余裕をもって投げられたのかな。3回裏に失策と四球と死球で満塁になったのと、6回裏に東京ガスから補強の石川選手のヒットと、進塁打2つで三塁まで進塁したぐらいかな。が、7回裏。途中二塁守備から出場の山原選手がヒットで出塁すると、ここで代打秦選手が粘りに粘って四球をもぎ取る。ここで、石川選手が適時打。JFE西日本はここで中川投手から小林投手にスイッチ。おお、これでこの日3試合とも、横浜ベイスターズ出身投手が登板したことになってる。で、きっちり抑えたので、鷺宮製作所の反撃は1点止まり。でも…秦選手が報われて良かったよな、とは。うん。
更に8回裏。ここでJFE西日本は、伯和ビクトリーズから補強の園田投手にスイッチ。が。橋本選手が二塁打で出塁すると、東京ガスから補強の笹川選手がヒットで続き、更に代打大坂選手が四球で続いて、満塁。ここで途中代打から出場していた酒井選手の一ゴロの間に一者生還。更に、山原選手が2点適時二塁打!個人的に、神奈川大学連盟からの馴染みだし、とても嬉しい。なお、このシーンは、ある意味秦選手に持っていかれた模様(え)
www.youtube.com
この回3点追加で4-8。
これなら鷺宮製作所もまだいける!みたいな勢いではあったのだが、まあ…普通に言えば4点差はきついわけで。9回裏に尾田投手が登板し、きっちり抑えて、JFE西日本が勝利。
あくまでも個人的にだが、鷺宮製作所神奈川大学連盟の選手が多いチームで、山原選手は上述の通り、吉濱選手もスタメン(この日は当たらなかったが)、津久井選手は代打で出た上に、捕手に代打が出た関係で(長澤捕手はともかく、弓削田捕手まで代打出すとは思わなかったよ)内野捕手まで出てきて、もしかして神奈川大学連盟OBの野手は全員見たんじゃ、となった書き手。投手は残念ながら、ではあったんだけどね。
JFE西日本はこの後、東芝にこっぴどく殴られてしまったようで…。