日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

都市対抗本戦・日本製鉄鹿島vsパナソニックin東京ドーム(7/27記載)

日本製鉄鹿島は日立市長杯でちょこっと見た以来。とはいえ…スタメン見るといつもの面々という感じが。
日本製鉄鹿島の先発は伊藤投手、パナソニックの先発は城間投手。伊藤投手はまあ落ち着いた感じだったんだが、城間投手は…2回裏に高畠選手の打球を二塁手が落球して(東京ドームフライ…)、その後犠打を挟んでから四球2つで満塁にして、SUBARUから補強の日置選手が投球に当たるも当たりに行った判定で死球にならず、という結構ぎりぎりなことをしていたり。いや、まあ、落球されてるから気の毒なんだけどさ。4回裏には高畠選手が二塁打で出塁して、犠打で一死三塁だったんだけど、ここでSUBARUから補強の林稔幸選手を三ゴロに仕留め、三塁走者を挟殺したのは大きかったかと。犠飛でも点が入る場面で、相手が相手だしね。
で、5回裏。日置選手が四球で出塁すると、犠打で進塁後、福盛選手の遊ゴロを一塁手が捕球できずで一失出塁という。打球方向的に、二塁走者が動けなかったことは救いだが…なあ…。これで城間投手は降板。いやこれは味方に足を引っ張られているだけで頑張った方…。で、庄司投手がワンポイントで堀越選手を中飛にし(本当に二塁走者が釘付けで良かったよなあ)、鈴木投手がリリーフしてこの回を抑え、5回まで両者無得点。
さて、6回表。伊藤投手はここまで被安打2、ヒットはどちらも藤井健選手なので点は入る感じではなく、だったのだが。横田選手がヒットで出塁すると、犠打で進塁し、ここでこの日指名打者でスタメンに入っていた坂田選手が適時二塁打。これでパナソニックが先制。やっぱりチャンスをものにできないと、相手に流れが傾くのかなあ…。しかし坂田選手と東京ドーム、と言うと、2年前を思い出すよ。
morina0321.hatenablog.com
と思ったら植田選手が坂田選手の代走で出てきて、一人笑っていたり。
伊藤投手は7回途中まで登板したものの、田中選手に二塁打を打たれ、そこで降板。後続は山井投手が打ち取ってそれ以上の失点はなく。ところが8回表。この回から能間投手が登板。横田選手がヒットで出塁すると、犠打で進塁。ここで代打深瀬選手がヒットで続いたところで、能間投手から、SUBARUから補強の角田投手にスイッチ。二死になったものの、ここで片山選手が適時打。パナソニックが追加点。
日本製鉄鹿島は反撃したいところだったが、鈴木投手が1四球のみで7回まで抑え切ると、8回は小屋投手がぴしゃり。9回裏は北出投手が登板し、無死で林稔幸選手のフェンス直撃二塁打があったものの、その後をぴしゃりと抑えて、パナソニックが逃げ切り。9回裏は日本製鉄鹿島の打者陣に頑張ってもらいたかったなあ…。林稔幸選手がここで意地見せたぐらいなんだし、ね。
パナソニックは次の試合でJFE東日本に敗退。パナソニックも近畿で一番最後の抜けたチーム、なかなか投手的にもいいやりくりをして、渋い試合を勝ち残ってきたのだが…ちょっとJFE東日本に呑み込まれたかな…。