日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

神奈川大学秋季一部・神奈川大vs鶴見大inサーティーフォー相模原球場(10/12記載)

若干勝率は厳しいながらも、まだ優勝の望みがある神奈川大。一方、現在勝ち点0、入替戦が決定してしまっている鶴見大。やはりこのカードが今季最終週。なお、前日は神奈川大が先勝。
神奈川大の先発は立部投手。…今季登板したこと、あっただろうか(見落としていたら申し訳ない)。実はこの週、神奈川大は初戦に重田投手を登板させていた。中野投手が登板していないことが、神奈川大は今季結構ある。下級生を試したいのか、それとも中野投手を温存しているのか…。1回表。倉岡選手が雄叫びからの初球センター返しで出塁すると、犠打とワイルドピッチで進塁。青木選手が四球で続いた後、秋山選手が適時打。鶴見大が1点先制。
鶴見大の先発は田代投手。上背はないけどちょっとずんぐりしている左腕。2回裏。政井選手がヒットで出塁すると、冨岡選手は四球で続く。更に伊藤佳史選手がヒットで満塁に。ここで齊藤選手がストレート四球押し出し…。更に橘谷捕手が死球で押し出し…。更に更に、伊三木選手が走者一掃3点適時三塁打中堅手がダイビングしたも届かず。ええと、まだ無死なんだが…。何点入るのだろうと遠い目をしていたら、二死で松下選手が適時打。でも、この回6失点でなんとか止まった!(あ)
いきなり序盤にビッグイニングが来て、さてこの後どうなるんだろう、とひやひやだったのだが。田代投手、これ以降、立ち直る。勿論ヒットを打たれたりはするけど、その後ちゃんと抑えてる。代打を出した関係で、6回にこの日スタメンマスクだった佐藤裕大捕手(1年生!)から宮崎捕手に交代したのだけれど、それでもそこまで変わることなく、なんと7回まで登板。失点は2回裏の6失点のみ。四死球も2回に出した3つだけなんだよね…。本当にあの回だけ。つくづく勿体なかったなあ。個人的には、力感のあるクロスファイアが印象に残った。まだ2年生、これからチームの柱になっていくのだろうか。8回には末広投手が登板。鶴見大は投手登板の時に、西武の応援で流れる曲やるね(こんなところでよくテレ玉の野球中継見ている知識が役に立つとは(え))伊藤佳史選手が二塁打&ワイルドピッチで三塁まで進むも、無失点で踏ん張り、味方の援護を待つ。
一方の神奈川大。立部投手は結局4回まで登板。1回表もそうだけど、4回表にもワイルドピッチを出してたから、早めに下げたのかな。走者を出してしまうとバタバタしてしまうのかもしれない。5回からは百瀬投手が登板。こちらは今季登板あり。6回表に若林・神宮朋哉・遠藤大誠選手の3連打で満塁のピンチを背負うも、無失点に抑え、結局8回まで無失点。鶴見大、6回表は点数欲しかっただろうなあ…代打攻勢もしてたし…。
そして9回表。神奈川大はもうお馴染みになってきたサイドスロー・岩瀬晴樹投手が登板。が。倉岡選手が二塁打で出塁。これ、右前安打だったんだけど、賭けて二塁までよく走ったなあ。進塁打で三塁へ進塁し、二死三塁で、打席には三番打者の主将青木選手。…ここで回ってくるんだなあ…。四番に座ることもあった、主将で遊撃手でクリーンアップ。それだけの能力があるからだけれど、重圧を背負っていたんだろうなあ…と。ちょっとしんみりしたのは、鶴見大が終盤に四年生を沢山使ってきていたから。入替戦ではそんなことはできない。5点差のビハインドという状況だったから、なのだろう。だけれど。青木選手、ここでセンター返しの適時打!更に二盗まで決めて。ああ、この選手は、最後まで戦いたいんだ…。
結局、後続が続かずに、試合は6−2で神奈川大の勝利。神奈川大も優勝を目指しての連勝だった。
最後のスタンドの挨拶の時。主将として挨拶した青木選手が頭を下げた後、少し…タイムラグがあったように、思えた。…まだ、早いよ。終わりじゃないよ。大事な仕事が、残っている。後輩を「一部にいさせる」大事な仕事。それに、もしかしたら、君の未来をも切り開くかもしれないのだから。と、記載した日にそれを知って慌ててレポートを仕上げたとか(あ)