日常ツバメガエシ

スポーツ観戦好きの諸々スポーツ話

東京都企業秋季大会・JR東日本vs明治安田生命in大田スタジアム(記載:9/15)

この試合だが。明治安田生命・井村選手がシートノックで左翼手に入っていたのを見て、やる気をなくした(おい)。出るために外野手コンバートは仕方ないと解っていても。その後一塁コーチャーズボックスにいたのでガン見しておいた(え)
JR東日本の先発は坂東投手。3回表。大野選手が二塁打で出塁すると、犠打で進塁後、新城選手が適時打。更に木田選手が適時二塁打明治安田生命が2点先制。
更に5回表。新城選手が四球で出塁すると、吉田選手が2ラン。効果的に2点追加。
明治安田生命の先発は三宮投手。序盤は走者は出したけれど、大崩れしそうな感じではなかった。が、5回裏。東條選手が四球で出塁すると、嘉数選手がヒットで続く。ここで岩澤選手が適時二塁打JR東日本が1点を返す。
JR東日本は6回から國松「投手」(に戻ったんだね)が登板。7回途中ヒットと四球で一、二塁になったところで、田嶋投手にスイッチ。個人的に田嶋投手と相性が良くなくて、いつも「これはちょっと…」な投球を見るのだが、この日はとても良かったと思う。ヒット1本打たれるけれど大過なく、味方の援護を待つ。
一方、明治安田生命は三宮投手が6回まで投げ切り、7回からは上田投手が登板。2イニングとも連打を喰らいながら無失点に抑える、という、どう表現していいか不明な登板。で、9回裏は古田投手が登板。明治安田生命としては結構ガチな投手リレーなような。が。嘉数選手が粘った末に四球をもぎとり、途中から三塁守備に入った安田選手が二塁打で、無死二、三塁。一死の後、拜崎選手*1の一ゴロの間に一者生還。JR東日本が1点返す。でも、正直、無死二、三塁という状態からでは、明治安田生命にはベターな失点の仕方だなあ、とは思う。結局そのまま古田投手が抑えて、明治安田生命が逃げ切り。

*1:って書くのが実は慣れない神奈川大学連盟から見ている書き手。神奈川大学連盟ではずっと「拝崎」記載だったし…